沖縄県(琉球)の君主


   沖縄県は古くから政治的・社会的に日本本土と切り離され、琉球として独自の道を歩みました。12世紀に最初の王統とされる舜天王家が成立、その後13世紀に英祖王家、14世紀に察度王家と代わり、いずれも浦添に都を置きました。察度王家を滅ぼした尚巴志(第一尚氏)は、15世紀前半に北山・南山の両国をも平定して琉球を統一し、首里に都を置きました。1469年には尚円が新たな王統を樹立して、前王家と同じく尚を称し(第二尚氏)、15世紀までには宮古・八重山の離島をも支配下に置きました。1609年に薩摩島津家の侵攻を受けて服属を余儀なくされましたが、尚家の琉球王国はそのまま江戸期を通して国内を統治し、中国の明・清への朝貢貿易を継続しました。国内には総地頭をはじめとする封建小領主があり、これらは一方で官僚として王府に仕えていました。1872年には明治政府の命により琉球藩と改称し、1879年には藩が廃止されて沖縄県となりました。宮古・八重山の両群島については、日清戦争の後、1895年に日本へ帰属することが決定しました。1945年の敗戦により、沖縄は米国の統治下に置かれましたが、1972年に日本へ返還され、再び沖縄県となりました。

 舜天王統   英祖王統   察度王統   北山王家   南山王家   尚家(第一尚氏)   尚家(第二尚氏) 


舜天王統

氏名 他の名 続柄 国王在位 没年(年齢) 所領/居所 備考
舜天 尊敦 源為朝の男? 1187-1237 1237(72) 浦添城(琉球) (伝説的色彩が強い)
舜馬順煕   舜天の王子 1237-48 1248(64) (〃)
義本   舜馬順煕の王子 1248-60
1260禅位
(〃)


英祖王統

氏名 続柄 国王在位 没年(年齢) 所領/居所 備考
英祖 恵祖の子 1260-99 1299(71) 浦添城(琉球)
大成 英祖の王子 1299-1308 1308(62)
英慈 大成の王子 1308-13 1313(46)
玉城 英慈の王子 1313-36 1336(41)
西威 玉城の王子 1336-49 1349(22)
1349滅亡


察度王統(中山王家)

氏名 神号 続柄 国王在位 没年(年齢) 所領/居所 備考
察度 大真物 奥間大親の子 1349-95 1395(75) 浦添城(琉球中山国)
武寧 中之真物 察度の王子 1395-1406
1406失国


北山王家

氏名 他の名 続柄 国王在位 没年(年齢) 所領/居所 備考
怕尼芝 兼次 1322後-95? 1395? 今帰仁城(琉球北山国)
  怕尼芝の王子 1395?-1400?
攀安知   珉の王子 1400?-16 1416
1416滅亡


南山王家

氏名 他の名 続柄 国王在位 没年(年齢) 所領/居所 備考
承察度 大里 1337後-98? 南山城(琉球南山国)
汪英紫   承察度の叔父 1398?-1402 1402
汪応祖   汪英紫の王子 1402-13 1413
他魯毎   汪応祖の王子 1413-29 1429
1429滅亡


尚家(第一尚氏)

氏名 神号 続柄 国王在位 没年(年齢) 配偶者 所領/居所 備考
尚 思紹 君志真物 鮫川大主の子 1406-21 1421 美里子の女 1406首里城(琉球中山国)
尚 巴志 勢治高真物 尚思紹第一王子 1421-39 1439(68) 伊波按司の妹
1429国土統一、琉球国
尚 忠   尚巴志第二王子 1439-44 1444(54)
尚 思達 君日 尚忠第一王子 1444-49 1449(42)
尚 金福 君志 尚巴志第五王子 1449-53 1453(56)
尚 泰久 那之志与茂伊
大世主
尚巴志第七王子 1453-60 1460(46) 護佐丸の女
尚 徳 世高 尚泰久第三王子 1460-69 1469(29) 具志川按司の女
1469没後、王統被奪


尚家(第二尚氏)

氏名 神号 他の名 続柄 国王在位 没年(年齢) 配偶者 所領/居所 備考
 1 尚 円 金丸按司添末続之王仁子 内間金丸
思徳金
伊平屋里主
(=尚稷)長子
1469-76 1476(62) 世添大美御前 1469首里城(琉球国)
 2 尚 宣威 西之世主 越来王子
義忠王
伊平屋里主
(=尚稷)第二子
1477 1477(48)
 3 尚 真 於義也嘉茂慧 真加戸樽金
久米中城王子
尚円第一王子 1477-1526 1526(62) 居仁(尚宣威王女)
 4 尚 清 天続之按司添 真仁堯樽金
中城王子
尚真第五王子 1527-55 1555(59) 思真銭金按司
(兼城栄重姉)
 5 尚 元 日始按司添 金千代
鶴千代金
久米中城王子
尚清第二王子 1556-72 1572(45) 真和志聞得大君
(浦添某の孫)
 6 尚 永 英祖仁耶添按司添
日豊操王
阿応理屋恵王子 尚元第二王子 1572-88 1588(30) 島尻佐司笠按司
(北谷王子朝理女)
 7 尚 寧 日賀末按司添 思徳金 与那城王子尚懿
(尚真曽孫)
長子
1588-1620 1620(57) 首里大君按司
(尚永第一王女)

1609薩摩島津家に服属
1613奄美群島を
薩摩藩に割譲
 8 尚 豊 天喜世末按司添 思五郎金
佐敷王子朝昌
大金武王子尚久
(尚元第三王子)
四男
1620-40 1640(51) 我謝上森按司
(具志頭王子朝盛女)
君豊見按司
(名護良豊女)
 9 尚 賢   久米中城王子 尚豊第三王子 1640-47 1647(23) 玉寄按司
(越来朝則女)
10 尚 質   思徳金
佐敷王子
尚豊第四王子 1647-68 1668(40) 美里按司
(羽地朝泰女)
11 尚 貞   思五郎
中城王子朝周
尚質第一王子 1668-1709 1709(65) 奥間按司
(宜野湾正信女)
真壁按司
(立津全敦女)
尚 純   思徳金
中城王子
(王位追贈)
尚貞第一王子 (早世) 1706(47) 聞得大君
(読谷山盛員女)
12 尚 益   読谷山王子
中城王子
尚純第一王子 1709-12 1712(35) 聞得大君
(具志川盛昌女)
13 尚 敬   思徳金
中城王子朝系
尚益第一王子 1712-52 1752(53) 聞得大君
(仲里良直女)
14 尚 穆   尚喜
中城王子朝康
尚敬第一王子 1752-94 1794(56) 佐敷按司
(高嶺朝意女)
尚 哲   思徳金
中城王子
(王位追贈)
尚穆第一王子 (早世) 1788(30) 聞得大君
(高嶺朝京女)
15 尚 温   思五郎金
中城王子
尚哲第二王子 1794-1802 1802(19) 佐敷按司
(国頭朝慎女)
16 尚 成   思徳金
中城王子
尚温第一王子 1802-03 1803(4)
17 尚 灝   思次良金
具志頭王子朝相
坊主御主
尚哲第四王子 1804-28 1834(48) 佐敷按司
(豊見城朝興女)
18 尚 育   思徳金
中城王子
尚灝第一王子 1828-47 1847(35) 佐敷按司
(豊見城朝春女)
19 尚 泰   思次良金
中城王子朝憲
尚育第二王子 1847-72 1901(59) 佐敷按司
(佐久真正孟女)

1872日本に直属して
琉球藩となる
1879廃藩
侯爵



(2012.08.28up)


史料好きの倉庫へ戻る